『伊賀松風荒木傳四・解讀』(e-2917)


よぼしょぼ電子書籍

◎ワードファイルです。「讀み取り專用」で閲覧出來ます。閲覧ソフトにより、編輯表示が亂れる場合があります。御了承下さい。)

◎御注文は 有限會社與野書房へ電子飛脚で



『伊賀松風荒木傳四・解讀』
原本の著者、刊行年は不明。讀み取り專用ワードファイル
税抜き定價・五千圓

  本書は劍豪荒木又右衞門を主人公とした講談『伊賀松風荒木傳(いがのまつかぜ・あらきのつたへ)』の手書き本、第四巻の解讀を試みたものである。本書の原本は第四があるのみで、全體の姿は判らない。しかもこの巻の全體が下部を著しく損傷してゐて、すべての丁の行末は不明であり、殘存してゐる丁の最後の文章も途切れてゐるので、第四の以下の缺落の程度がどれほどかも不明である。
  原本は和紙二つ折りで、表紙を含めて十五丁。天地は約七寸六分(二十三センチ)、左右は五寸七分(百七十三ミリ)で、二个所を紙縒{こより}で綴ぢてゐたやうだが、下方の紙縒は脱落してゐた。
  この第四で語られる話は、又右衞門の弟子の喧嘩屋五郎右衞門、ただし本書では五郎左衞門と表記されてゐる、が森嶋伴十郎に闇討ちされ、五郎左衞門の息子が荒木又右衞門の指導の元で敵討ちをする場面である。
  この電子書籍では原本をページごとに縮小畫面で示し、原文をパソコン登録文字で再現し、その讀みと意味を示した。
  行末の缺落部分は、適宜補つて讀んだが、出來るだけ穏當な推測を心懸けた。原書はすべて往事の草書體で書かれてゐるので、仮名文字も含めてその多くの書體はパソコンの字書に登録されてゐない。原文を表記する場合、それらの假名書體は、元の漢字を、また登録されてゐない漢字や書體は、出來るだけ何の文字の草書かが判るやうにした。原文の讀みを示す場合は、現代風の表記も用ゐて讀みを示した。原文の意味を示す場合は、必ずしも原文の直譯を心懸けたのでは無く、話の内容の理解を心懸けた。解讀に當り參考事項や追加事項を書き添へた。

  原本のページの例。電子書籍では文字が讀める程度に縮小して掲載してゐます。



◎御注文は 有限會社與野書房へ電子飛脚で
    電話 03-3971-9200
170-0013 東京都豊島區東池袋二丁目二十一番三號三〇三

  電子版書籍の御注文は、電子飛脚で直接、小社へお申し込み下さい。シーディー、フロッピーディスク、その他の媒體に書き込んで代金引換郵便、もしくは宅配便などでお屆けします。お支拂ひ方法など、御相談下さい。いづれも、通常のパソコン等で閲覧できます。


よぼしょぼ新作電子書籍一覧ページ
よぼしょぼ既刊冊子書籍の電子化一覧ページ
よぼしょぼ古書籍の電子化と古書籍解説一覧ページ
よぼしょぼ販賣中の紙の既刊書籍案内ページ
よぼしょぼ玄關ページ
この網上頁の履歴
○平成二十九年六月二十日、掲載。

★ 御 注 意 ★
  この網上頁(ページ)およびここから繋がる有限會社與野書房の網上葉(ページ)の著作權は有限會社與野書房が保有してゐます。これらの掲載内容を閲覧するために、網際(インターネット)上から自分の機械へ電氣信號(データ)を取り込んで展開すること、ならびにその内容(データ)を通信(インターネット)を切斷して閲覧するために保存することは出來ますが、それ以外のいかなる複製・複冩・印字・譲渡・貸與行爲をも禁止致します。
  これらの著作權利用を御希望の際は事前に有限會社與野書房までお問ひ合はせ下さい。(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)
  引き紐(リンク)は御自由です。
有限會社與野書房  平成二十九年
CopyRight © 2017 Yonosyobou Co.Ltd.