よぼしょぼ電子化古書籍

『伊賀國村鑑雛型』(e-3204)


いがのくに・むらかがみ・ひながた


◎『伊賀國村鑑雛型』(e-3204)は「pdf」形式の文書ファイルです。一般的なパソコン附屬の「pdf」閲覧ソフトで閲覧出來ます。閲覧ソフトにより表示ができない、あるいは表示が異なる場合があります。御了承下さい。

◎御注文は 有限會社與野書房へ電子飛脚で


『伊賀國村鑑雛型』 (e-3204)

pdf文書ファイル
合計ファイル一式、合計2件、1MB
 
税抜き定價・參千圓

  村鑑{むらかがみ}は、徳川時代にその村の地勢や地上の主要構築物などを書き上げて領主へ提出したもので、村の概要を示すものといへる。本書の原本は伊賀國名張郡夏見村の村鑑を書き上げるための雛形で、内容は、山、谷、野、川、池、水などの自然地形の名、橋、林、巨木などの地表の景觀物、地名、名所舊蹟、特産物、系圖由緒などを列擧して、簡単な説明を添へるもので、これは、その報告書を作成するための書式例を示すものである。原本に書かれた地名などはいづれも架空のものであるが、谷の項に近江國への道が書かれてゐたり、名所舊蹟の項に伊賀北部、佐那具にある御墓山が擧げられてゐるなどから、伊賀國上野の藤堂家の役所で作られ、夏見村へ配布されたか、或いは、夏見村が筆冩したものと見られる。
  本書は大學共同利用機關法人人間文化研究機構國文學研究資料館が収藏してゐる「伊賀國名張郡夏見村深山文書」のうち「夏見村書上(31E23)」を解讀した。
  本書では、原本の各ページの畫像を縮小して掲載し、原文の文字起こし、讀み、意味と、必要に應じて參考事項を示した。
  同樣の地誌調査報告は、のちに明治政府のもとでも、各村で「地誌取調書」が作られ、政府へ提出された。


  本書の一部を示します。ここでは縮小畫面で示してゐます。

表題ページ、目次ページ、本文數ページ

閲覧後にこの頁へ戻るには、「BackSpace」などの「戻る」ボタンを捺して下さい。

◎御注文は 有限會社與野書房へ電子飛脚で
    電話 03-3971-9200
170-0013 東京都豊島區東池袋二丁目二十一番三號三〇三

  電子版書籍の御注文は、電子飛脚で直接、小社へお申し込み下さい。シーディー、その他の媒體に書き込んで代金引換郵便、もしくは宅配便などでお屆けします。お支拂ひ方法など、御相談下さい。いづれも、通常のパソコン等でも閲覧できます。


與野書房の玄關ページへ  よぼしょぼ古書籍關聯電子書籍一覧ページ
この網上葉の履歴
○令和二年三月二十六日、掲載。

★ 御 注 意 ★
  この網上葉(ページ)およびここから繋がる有限會社與野書房の網上頁(ページ)の著作權は有限會社與野書房が保有してゐます。これらの掲載内容を閲覧するために、網際(インターネット)上から自分の機械へ電氣信號(データ)を取り込んで展開すること、ならびにその内容(データ)を通信(インターネット)を切斷して閲覧するために保存することは出來ますが、それ以外のいかなる複製・複冩・印字・譲渡・貸與行爲をも、事前の文書による許可以外は、禁止致します。
  これらの著作權利用を御希望の際は事前に有限會社與野書房までお問ひ合はせ下さい。   内容紹介や引き紐(リンク)は御自由です。
有限會社與野書房  令和二年
CopyRight © 2020 Yonosyobou Co.Ltd.